採用情報

当事務所は中小企業のビジネスドクターとして、TKCのOMSをフル活用した巡回監査とMAS業務を中心に業務を行っています。  やる気と明るい性格の方、ぜひ当事務所で貴方のキャリアを磨いてみませんか?

連絡先

担当者 田中
電話番号 03-3897-0065
FAX番号 03-3897-0867
E-mail tanaka_accounts21@tkcnf.or.jp
資料請求方法 電話、E-mail、ホームページ

職員研修制度

田中コンピューター会計においては、内部・外部研修制度において職員の能力を高めております。

職員研修制度

毎月1回

事務所外研修

事務所外研修

TKC主催

  • 新人職員研修(4月)
  • 初級職員研修(5月~6月)
  • 巡回監査士補研修:職業倫理、巡回監査、TKC財務会計システム、所得税法、法人税法、消費税法、相続税法(6月~10月)
  • 巡回監査士研修:職業倫理、巡回監査、TKC財務会計システム、所得税法、法人税法、消費税法、相続税法(6月~10月)
  • 巡回監査士補実務試験(11月)
  • 巡回監査士実務試験(11月)
    税務情報システム研修:法人・消費税、所得税、相続税(6月、11月、2月)
  • 秋期大学(9月)
  • 各種システム研修(FX2・継続MAS等)
  • 経営革新アドバイザー実務研修(春期・秋期)
  • その他各種時事における研修会に参加
  • オンデマンド研修(初級・中級税務)

 募集要項

募集職種税理士補助業務
仕事の内容巡回監査、決算申告業務、自計化サポート、経営アドバイス等
雇用形態・就業形態正社員、パートタイム
年齢不問
学歴不問
必要なスキル・資格・免許Excel・Word等のパソコン操作、日商簿記3級以上、普通自動車免許
採用人数若干名
就業時間・時間外労働就業時間 9:00~18:00(フレックス制度あり)
休憩時間 60分
時間外労働 月平均20時間
休日・休暇毎週土曜日・日曜日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
年間休日数120日
給与・賞与・昇給月給制   190,000円 ~ 経験者優遇
残業手当  あり
その他手当 資格手当、精勤手当、インセンティブ
賞与    前年度実績 年2回・計1.5月分程度
昇給    年1回
社会保険等雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
退職金制度退職金制度 あり 勤続3年以上
定年制、再雇用定年 60歳 再雇用 65歳まで
勤務場所等〒123-0842 東京都足立区栗原町3丁目23番地6号 オリエント第3ビル2階
マイカー通勤不可
通勤手当は、実費を支給(上限あり)
試用期間あり 3か月間
募集条件に係る特記事項特になし
応募方法等電話、メールにてご連絡ください。
応募書類と面接日をご連絡いたします。
※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。
選考方法書類選考 面接
備考不明点は、電話又はメールでお問合せください。

中途採用

募集職種税務
仕事の内容巡回監査を中心とした税務会計業務
1.会計・税務・経営相談・監査業務・コンピューターシステム(関与先の経理を監査し決算書作成まで)
2.電子申告・書面添付推進事務所
雇用形態・就業形態正社員、パートタイム
年齢不問
学歴学歴 大卒以上
必要なスキル・資格・免許資格 普通免許、経験者歓迎、経験不問、簿記2級以上
採用人数若干名
就業時間・時間外労働相談可
休日・休暇夏期・年末年始、土日祝
年間休日数-
給与・賞与・昇給面談の上優遇、19万円~30万円、賞与年2回、固定給+能力給+業務給
社会保険等社会保険、退職金制度、交通費支給、福利厚生施設(下田)
退職金制度-
定年制、再雇用-
勤務場所等東京都足立区西新井
試用期間あり 3か月間
募集条件に係る特記事項・学校通学者は相談可
・書類選考、ペーパーテスト実施(簿記2級・3級程度)
・時間外労働:月平均10時間
・賃金:末締め翌月8日払い
・休憩時間60分
応募方法等電話、メールにてご連絡ください。
応募書類と面接日をご連絡いたします。
※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。
選考方法書類選考 面接
備考不明点は、電話又はメールでお問合せください。
基本方針1<経営理念>

(1) 顧客第一主義
(2) 企業の適正な経営助言・税務指導を実践

<経営基本方針>
(1) 申告是認体制の確立
(2) 自己の成長が企業繁栄を生む
(3) 職業を通じて地域社会に貢献する
(4) コンサルティングの得意分野を持つ(不動産、金融、コンピューター、保険等)
(5) 税務・経営の指導を通じ企業のニーズに対応できる事務所の確立
(6) 社長の良きサポート・パートナーとしての存在

<将来の目標>
(1) 上質なクライアントを獲得するための業務品質の向上
(2) 頼れる会計事務所のイメージの構築
(3) 記帳代行業、監査・コンサルティング業務の完全分離
(4) 総合コンサルティング会社への移行、経営指導に強い事務所になる
(5) 事務所と関与先企業とのネットワークシステムの確立
基本方針2<具体的行動指針>
(1)変化を自ら起こし自らコントロールする。
(2)最先端のIT技術を導入し収益性の向上を図る
(3)職員の待遇改善・職場の環境改善を行う。
(4)税理士試験の受験の励行
(5)中級・上級職員研修の受講及び試験合格、経営革新アドバイザーの資格取得